シャーロット・ランプリングは老いの美しさを露出している

ともしび

 

シャーロット・ランプリング主演『ともしび』(Hannah,2017)は、老境にさしかかった主婦が、遭遇する一種普遍的な問題を内包している。冒頭、画面の右側にアン(シャーロット・ランプリング)の顔のアップが映り、奇妙な声が続いて発せられる。何かと思うと、演劇グループに参加していることがカメラの移動によって分かることになる。

f:id:PreBuddha:20190428152044j:plain

ともしび

 

アンナは地下鉄に乗って帰るが、窓に写された若い女性の着替えや化粧などを一種軽蔑の眼で静かにながめている。


冒頭から、アンナはほとんど自分の声を出すことはなく、行動に比重が置かれ、彼女の内面は推測するしかない。

夫と二人暮らしだが、淡々と夕食をとった翌朝、夫は刑務所に収監される。その罪状は映画の中では明かされない。

アンナは、ある裕福な家の家政婦をアルバイトとして、行っている。そこには、障害を持った子どもがいる。

あるとき、会員制プールで泳ぎ、帰り際に窓口で、会員資格の期限が切れていることが告げられる。

またあるときは、孫の誕生日祝いにケーキを造り、息子の家の前まで行くが、息子に拒否される。

アンドレア・パロオロ監督の意図は、どこにあるのか。きわめて分かりにくいように作られている。すなわち、キャメラは、アンナ(シャーロット・ランプリング)の行動と表情を捉えるのみで、内容を説明するナレーションがないし、言葉を極力排除している。

ラスト近く、アンナは、海に打ち上げられたクジラを見に行く。その意味も明かされない。

地下鉄の階段を延々と降りて行き、エスカレータがあるにもかかわらず、黙々と降りてホ-ムにたどり着く。電車が入ってきて乗車する。ドアが閉まり、走り去る。暗転して映画は終わる。


『ともしび』全体にわたり、キャメラは常に、シャーロット・ランプリングを捉えている。時には全身像のロング・ショットはあるが、接近して彼女の存在を、70歳になる一人の女性として見事なまでに美しく描いている。女優が、その存在を中心に、日常を追っているドキュメンタリーのようにも見えるが、あくまでフィクション=映画にほかならない。

 

一人の女性の老いの美しさを淡々と捉えた秀逸なフィルムだった。

 

シャーロット・ランプリングの作品

 

さざなみ [DVD]

さざなみ [DVD]

 

 

 

まぼろし<初回限定パッケージ仕様> [DVD]

まぼろし<初回限定パッケージ仕様> [DVD]